ヘーゼルナッツオイルはカバノキ科のハシバミの果実から採れるオイルです。
このヘーゼルナッツオイルにはビタミンやミネラルが豊富に含まれているため、
アンチエイジング効果が高く、紫外線をカットする働きがあるので日焼け止めに効果があります。
栄養価も高く、血液をサラサラにしてくれるオレイン酸も含まれているので、
食用油としてもお使いいただけます。
女子には嬉しい効果がたくさんあるヘーゼルナッツオイルですが、今回はその効果と使い方などをご紹介します。
日焼け止めに効果ありのヘーゼルナッツオイル
ヘーゼルナッツオイルには紫外線を遮断する効果があるのです。
そのため、市販されている日焼け止めクリームになどには、
ほとんどヘーゼルナッツオイルが使用されています。
オーガニックのヘーゼルナッツオイルを使って、日焼け止めクリームなどを作っている方もいらっしゃいます。
こちらの動画ではリップクリームの作り方を紹介しています。
ヘーゼルナッツオイルにはUVカットやアンチエイジング効果もありますので、
ぜひ試してみてくださいね。
ヘーゼルナッツオイルの成分はオレイン酸
オイルの成分には飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸があります。
不飽和脂肪酸には血中のコレステロールや中性脂肪を調整する働きがあります。
この不飽和脂肪酸はオメガ3系、6系、9系に分けられます。
オメガ3系オイルはα―リノレン酸が主な脂肪酸で、オメガ6系はリノール酸、
オメガ9系はオレイン酸です。
ヘーゼルナッツオイルはオメガ9系のオイルなので、オレイン酸が主な脂肪酸になります。
ヘーゼルナッツオイルはアンチエイジングにも効果あり!
ヘーゼルナッツオイルにはセルライトを排除する働きがあるため、ダイエット効果があります。
さらにミネラルやビタミンを多く含んでいるので、肌細胞を再生させる機能があります。
そのため、アンチエイジング効果が高く、
エステサロンなどでもマッサージオイルとしてよく使用されています。
お勧めはヘーゼルナッツオイル!これでもか、という程使ってもすぐ浸透しちゃうので、たっぷり使ってマッサージして一晩寝ると、はあ?というほど全身ぷるすべです( v ̄▽ ̄) 。
— 梶浦由記 Yuki Kajiura (@Fion0806) April 30, 2012
ぷるすべなお肌になりたいですね!
その他のオイルについてはこちらの記事もご参考に!
お料理にも使えるヘーゼルナッツオイル!
ヘーゼルナッツオイルは食用油もありますので、炒め物やドレッシングなどにもお使いください。
レンズ豆と人参のデリ的なもの。テキトーに作ったけど、ヘーゼルナッツオイル隠し味に使ったらうまい。 pic.twitter.com/8uR9rYEorm
— にっく('ω') (@paxi_nick) May 6, 2017
隠し味やエッセンスとしても使えますね。
通販などで選ぶと良いですね(*^^*)
そして、ヘーゼルナッツオイルはニキビが出来やすい方でも使用できると言われています。
クレンジングオイルとしてお使いいただいたり、
パックの前のオイルマッサージにもお使いいただけます。
【体がイイ香りになる入浴法】
・37~39℃のお湯にゆっくり浸かる
・コップ1杯の酢を入れる
・重曹をひとつかみ入れる
・柑橘系の入浴剤を使う
・アーモンドミルクパウダーを大さじ3杯
・ヘーゼルナッツオイルを大さじ1杯pic.twitter.com/4N8KSkXllW
— Beauty♡Life (@beautylife_5) May 20, 2017
とっても癒されそうですね!
ヘーゼルナッツオイルは他のオイルと混ぜて使おう!
ヘーゼルナッツオイルはナッツアレルギーの症状が出ることがあります。
そのため、ナッツアレルギーの方は使用を控えましょう。
そして、ヘーゼルナッツオイルはキャリアオイルなので、
基本的に他のオイルと1:1の割合で希釈して使用します。
ホホバオイルやグレープシードオイルなどが相性の良いオイルと言われていますが、
ご自身でいろいろなオイルとのブレンドを楽しんでくださいね。
まとめ
- ヘーゼルナッツオイルには紫外線をカットする働きがあるため、日焼け止めの効果がある
- オレイン酸という不飽和脂肪酸が含まれている
- セルライトを排除する働きがあるためダイエット効果がある
- ビタミンやミネラルが豊富に含まれているのでアンチエイジング効果がある
- 血液をサラサラにする不飽和脂肪酸が含まれているので食用油にも向いている
- クレンジングやマッサージにも使える
- ナッツアレルギーの方は使用や摂取を控える
- 他のキャリアオイルと1:1の割合で希釈して使用する
今回の内容をまとめるとこのようになります。
ヘーゼルナッツオイルは、外出時には日焼け止めとして使えますし、
家ではクレンジングやマッサージに使えます。
他のオイルとブレンドしてお好みのマッサージオイルを作ってくださいね。