最近よく耳にするスーパーフルーツ。
スーパーフルーツとは美容・健康・アンチエイジングなど体に良い効果をもたらしてくれるフルーツのことです。
実はマンゴスチンもスーパーフルーツの一つであり最近注目される様になってきました。
なんと老化予防や癌予防、アンチエイジングなどの効果があります!
マンゴスチンって聞いたことはあるけどどんなフルーツ?
または見たことも聞いたこともない!という人が多いのではないでしょうか。
まだまだ日本ではあまり馴染みのないフルーツだと思います。
今回はマンゴスチンの健康や美容への効果、おいしいマンゴスチンの選び方、
蟻や虫がついていた場合の対処法、保存方法、取り寄せ方について紹介します。
この記事を読んであなたもマンゴスチンを食べるだけの健康法にチャレンジしてみてください!
マンゴスチンってどんなフルーツ?
マンゴスチンは南国のフルーツで、タイなどの東南アジアのあたたかい国で育ちます。
マンゴスチンは世界三大フルーツの中の一つで、酸味と甘みの味わいがやみつきになる。
という人も多いのではないでしょうか。大きさはゴルフボールくらいの大きさで、
赤くて厚い皮を剥くと中から白い果肉が出てきます。
マンゴスチンは中の白い果肉の部分だけが食べられる様になっています。
マンゴスチンを大昔に食べてめっちゃ美味かったのを思い出した。また食べたい / @lilull ふわふわ雑談 https://t.co/177p4ZiKwn
— いつき (@sp6n9IqxYmwrVuT) December 9, 2016
あーマンゴスチン食べたい!!
あの感動を私は忘れない!!
安いからフルーツばっか食べてたな。
体重2キロへってた— DAAI☆ストフェス乙嫁語りアミル (@daai_0) February 25, 2017
マンゴスチンは一度食べると病みつきになると言われており、
日本人でも食べた事がある人はまた食べたいと思う人が多いはず。
もちろんマンゴスチンの主な産地であるタイでも現地の人たちはマンゴスチンが大好き!!
とても人気がありタイのフルーツとして親しまれています。
市場にいけばマンゴスチンは量り売りで大体1キロ程度から購入できます。
マンゴスチンを食べることで体にもたらされる効果
マンゴスチンにはビタミンC、アントシアニン、カテキン、キサントンが含まれています。
これらは体が酸化するのを防ぎ有害な活性酸素から体を守る効果があり、これを抗酸化作用といいます。
抗酸化作用は動脈硬化や心疾患を予防することが期待できます。
抗酸化作用は老化現象のスピードを遅くすることが出来ます。
そして、これらの成分はメラニン色素の生成を抑えシミを抑える効果もあり美肌作りのお手伝いをしてくれます。
更に健康な肌を作るためのコラーゲンが作られるのを助け、
ターンオーバーの周期を整えてくれます。
キサントンはマンゴスチンの皮の部分に多く含まれる成分です。
キサントンはがん細胞の増殖を抑制する作用があると最近の研究で明らかになってきました。
フルーツを食べるだけでがん細胞の増殖を予防出来るなんてすごいですよね!
その高い抗酸化作用が注目されるようになりマンゴスチンはサプリとしても市場に出回るようになってきました!
美味しいマンゴスチンの選び方は?
マンゴスチンは鮮度が落ちてくると水分が蒸発して皮が硬くなってきます。
握った時に柔らかく少し弾力を感じるものが良いです。
上についている葉の部分が青々としているものが新鮮です。
マンゴスチンの大きさはゴルフボール程度のものが丁度よい大きさであるといわれています。
大きいからといって選ぶと果肉は大きくない場合もあるので
大きすぎず小さすぎないものを選ぶとよいでしょう。
マンゴスチンはとても虫のつきやすい果物です。
その為生での輸入が難しい果物です。
水道で洗って食べるという方法もありますが、
最も効果的なのはバケツや洗面所に水を張ってその中に半日つけておく方法がお勧めです。
マンゴスチンは葉の部分と果実の部分に蟻や虫がつきやすい為、
あらかじめ葉をとりのぞいて水につけておくのがよいでしょう。
マンゴスチンの保存方法は乾燥しないように、
水分を含ませたキッチンペーパーをビニール袋に入れます。
蟻などの虫がよってこないようにビニールの口を輪ゴムなどでしっかり封が出来る様にしましょう。
そして冷蔵庫の野菜室にいれておくのがよいです。
マンゴスチンの保存期間としては3~4日が望ましいです。
できるだけ早めに食べきるようにしてください。
こちらの記事でもスーパーフルーツについて詳しく説明しています。
日本だとなかなか手に入らない?
マンゴスチンの主な原産地はタイで栽培されたものです。
だから日本では買えないフルーツだから...なんて諦めてしまっている人も多いのではないでしょうか。
でもそんなあなたでも大丈夫!実はマンゴスチンは日本でも購入可能なんです!
以前は生での輸入は禁止されていたマンゴスチンですが
2003年からマンゴスチンの日本への輸入が解禁されました!
マンゴスチンの収穫時期は5月頃~7月頃なので
それくらいの時期にスーパーをのぞいてみると店頭にならんでいることもありますよ(*^^*)
日本でも美味しい食べごろのマンゴスチンをスーパーで購入できるんです!
でも今すぐフレッシュなマンゴスチンを食べたいって人は通販でも購入することが可能ですよ。
http://item.rakuten.co.jp/auc-kurashi-kaientai/2033106-mangos/
あなたも美味しいマンゴスチンを食べてみて!
まとめ
ここまでマンゴスチンについて記載してきましたがどうでしたか?
マンゴスチンを食べてみたい!って思ってきましたか?
美味しくて体にいい事がたくさんあるフルーツだなんて凄いですよね。
私も食べたくなってきました。
日本の店頭に並んでいることもよくあるので近くのスーパーをチェックすると
もしかしたらマンゴスチンに出会えるかもしれませんね。
近くのスーパーになくても通販で購入できるので
いつでもフレッシュなマンゴスチンを日本でも味わうことが出来ます。
まだまだ日本では珍しいフルーツかもしれませんがとっても美味しいので
たくさんの人に食べられる様になるといいですね!!
みなさんもこれからスーパーフルーツのマンゴスチンをいっぱい食べて健康になりましょう!!