「好きな人と手を繋ぐときためらう」「スマホが反応しない」「ネイルをするときに困る」
人が日頃最もよく使うパーツである手に汗をかく事は地味に超不便!
そして、他人の汗は臭くて嫌なもの…そんな生理的嫌悪感を他人に与えていないか
汗かきにとっては気が気じゃないですよね…これはおしゃれ女子には死活問題です。
こういう時カンタンに使える塗り薬があれば…と思う事ありませんか?
しかし、薬を塗って薬品臭くなるのは嫌だし…周りに汗かきだとバレるのも嫌なので
薬ならなんでもよいわけでもない!
そんなあなたに!今回はおしゃれと治療を両立させる方法のお話です。
美容としてハンドケアしつつ、しっかり手汗も止める!
塗り薬を使うなら何がよいのか、と言うかそもそも塗り薬に効果はあるのか…
てか面倒な事したくないんだけどカンタンな方法はないの?
と言ったおしゃれ女子の手汗対策術を紹介するので、
有効活用してサラサラ気持ちいいおててを手に入れて下さいね(^^)
こんな事で悩んでいませんか?
- 指紋認証が使えない…てかパスワード使うのめんどい
- 好きな人と手をつなげない…スキンシップをためらう
- 彼氏「気にしないよ」←私が気になるんだよ!
- 瓶やペットボトルの蓋、お菓子の袋が開けづらい
- ネイルサロンで困る…「ネイリストさんいつもすまない」
- グラスをまめに拭かなきゃ曇る…(汗の油で)
- カンタンに塗り薬使いたいけど何を使えばいいの?
- 効果があっても薬臭くなるのは嫌!
- 肌荒れしたくないし肌弱いから薬品はちょっと…
などなど地味に生活の利便性が下がるんですよね…
不便なだけならまだしも、車のハンドルやゲームのコントローラーが滑ったり、
大切なもの落とす不安があったり…と危ない場面もあるので笑い事じゃありません。
カンタンにケアできる薬とかあればいいけど
「何を買えばよいのかわからない」「買ってみたけど肌が荒れた」など
実際薬を使っても悩みは絶えませんよね
他の人はここまで汗をかかないようですがなんで私だけこんな事に・・・?
実は他の人より汗が酷くなる人にはある原因があるのです。
人より汗がひどくなる原因とは?
私は手汗をかきますが、友人には全く手汗をかかず上記の悩みを言っても
「嘘だろ!?」って信じてくれないような腹の立つ羨ましい手の人も居たりします。
なぜ、こんな差ができてしまうのでしょうか?
普通の人が汗をかく場合と何が違うのかというと…
手汗を悪化させる原因は5つある
私たちの体には自律神経というものがあり、
これがバランスを崩すと発汗を引き起こしエクリン腺から汗が出ます。
ぶっちゃけ汗の原因はだいたいコイツ(自律神経)です。
何らかの原因で自律神経が刺激される→バランスが乱れる→発汗!
という連鎖で汗をかきます。
なんだって!?自律神経最低だな!
いや、勘違いしないで下さいね、これはあくまで汗をかくメカニズムの話。
悪いのはバランスを崩すような事をする事なんです。
そして、主な自律神経を狂わせる原因はこの5つ。
- 精神的な原因・ストレス
- 食生活
- ホルモンバランスの乱れ
- 生活習慣の乱れ
- 病気
カンタンに説明すると自律神経には「交感神経」と「副交感神経」があり、
交感神経は活動するときに使う神経、
副交感神経はリラックスする時に使う神経です。
上記のような原因で交感神経が刺激されると発汗し、
交感神経が敏感になると多汗症になるとも言われています。
手汗の原因は…自律神経を乱れさせる原因とも言えますね。
では手汗を止める為にやる事は・・・
生活や食事の見直しが重要!?
その通りデス。
規則正しい生活をし、辛いものやカフェインの入ったものを食べ過ぎず
生活やホルモンのバランスを崩さないようにしましょう・・・オワリ。
いやいや、言っている事はもっともだけどそれで治れば苦労しませんし、
というかこの方法は即効性がありません。
そこで、オススメなのが手軽に買える薬による対処方法です。
今すぐ!即効で!汗を止める方法は?
すぐに手汗を止めたいのであればオススメなのは塗り薬による治療です。
これは物理的に汗の出る汗腺を塞ぐと言うものなので、とても即効性があります。
先ほどの生活や食事などを見直すという方法は、お察しの通り結構難しいもので、
やれば効果がありそうなのはわかるけど…もちろんすぐには治せません。
汗の出る汗腺を切ってしまう手術という荒技もあるのですが・・・なにそれコワイ
効果はバツグンですが、やるには費用もかかりますし、当然一度やると元には戻りません。
病院での治療はいつでもできるので、他の治療を試して最終手段として使っても遅くはありません。
なので、まずは塗り薬の治療を試してみると良いでしょう。
塗り薬って本当に効果があるの?
塗り薬のメリットは市販薬もあり、安価で入手しやすい事です。
ですが、気になるのは本当に塗るだけで効果が出るのか?という事ですよね。
さすがに、汗の出る汗腺を切って汗の出る量を完全に0にしてしまう手術には劣りますが、
物理的に汗腺を収縮させほとんど出ないようにする…
つまり、ちょっとは出るけど普通の人レベルで正常に汗が出る状態にするという事です。
普通の人レベルになるなら十分効果は期待できますね。
汗というのは皮膚にある汗腺と呼ばれる部分から出てくるのですが、
汗腺にはエクリン腺とアポクリン腺があってそれぞれ別の種類の汗が出ます。
エクリン腺は全身にあって99%が水の汗
アポクリン腺は脇や局部にあってフェロモン系のクサい汗が出ます。
手のひらや足の裏はこのエクリン腺が多いので汗をかきやすい、
脇や股間にはアポクリン腺もあるからさらにクサくなりやすいというわけです。
手汗が人より多い人はこのエクリン腺が多いと言われています。
塗り薬はこれらの汗腺を塞ぐ…と言うより収縮させる事で制汗させるのです。
塗り薬はどんな種類がある?何を選ぶべき?
制汗に使われる有効成分には主に2種類あります。
塩化アルミニウムとクロルヒドロキシアルミニウムです。
他にも焼きミョウバンなんてものもありますが
市販されている制汗剤の主成分はだいたいがこのどちらかと言うぐらい効果が高い成分です。
これらの成分の効果はエクリン腺とアポクリン腺の汗腺を収縮しコーティングする事で汗を防ぐ事。
なので、理屈上手汗でも脇汗でも足汗でも効きます。
この効果があるのはどちらも同じですが、違いは安全性です。
塩化アルミニウムは効果は高いですが肌への刺激も強く
クロルヒドロキシアルミニウムは若干効果は落ちますが肌に安全な成分です。
最近はこちらが主成分のものが増えてきました。
塩化アルミニウム配合のものはお医者さんに処方してもらう事もできるので
クロルヒドロキシアルミニウムのものがダメな時に
医師処方のもとで安全に試してみる方が良さそうですね。
なので、買う時はまずクロルヒドロキシアルミニウムが主成分のものを選ぶと良いでしょう。
そんな肌に優しく効果も高い塗り薬でオススメなのがテサランです。
テサランをオススメする7つの理由
1.塗っても臭くないし清潔が長持ち!
テサランの主成分にはクロルヒドロキシアルミニウムの他に
イソプロヒルメチルフェノールと言うものが含まれています。
これやその他9つの成分が汗の発生だけでなく臭いや菌の発生も防いでくれます。
もちろん手が薬臭くなったりもしません!
汗の悩みに臭いはつきものですし、消臭や除菌効果があると安心ですよね。
試験をしてみたところ72時間経過しても菌発生率0%だったそうです。
2.1日1回でいいからお手入れが楽チン
テサランの効果持続時間は最大72時間もつので何度も塗り直す必要がありません。
1日1回程度塗っておけばいいと言うのはとても助かります。
ぶっちゃけ効果72時間あってもトイレで手を洗う度に塗り直すから関係ないのでは…
け…けどま、パウダーやスプレータイプの制汗剤の場合数時間も持ちませんからね!
手を洗った後だけ塗り直していれば良いと言うだけでもかなり楽なのではないでしょうか。
3.保湿や冷えなどハンドクリームとしても優秀
こだわりの9つの成分の一つであるツボクサエキスによって
美白や肌修復効果、肌に水分を蓄える保湿効果があります。
こうした肌に優しい成分でできているのでお子様でも使えるそうです。
4.脇汗・足汗にも使えるほど効果バツグン
物理的に汗腺を収縮させコーティングする事で制汗する。
という事は汗をかく部分ならどこにでも効果があるという事です。
実際、公式サイトでも脇汗の効果実験の結果が記載されておりちゃんと効果が出ていますね。
さっきお話しした殺菌・消臭効果は手汗より、むしろ脇汗や足汗にこそ効果のある事です。
男性のワキガ対策にも有効なぐらいなので手汗にも存分に効果を発揮してくれます。
5.日本製で医薬部外品指定の安心感!
医薬部外品は厚生労働省の認可した有効成分が一定濃度入っているものの事です。
つまり、「効果の確かな成分が入ってますよ〜」と厚生労働省のお墨付きって事ですね。
クロルヒドロキシアルミニウムなどがそうです。
さらに、先ほどもあったように72時間経過しても菌発生率0%との実験結果が出ています。
きちんと国内の基準で安全性が証明されているので
手荒れの心配なく安心して使う事が出来ますね^^
6.おしゃれでバレにくい
地味に嬉しいのが一見普通のハンドクリームのようなパッケージという事。
『The 薬!』って感じがまったくしません!
なので、持ち歩いていようが、他人の目の前で塗ろうが
普通にハンドクリームを塗っているようにしか見えないので、
あなたが手汗持ちで対策を行っているなど知られる心配がありません。
7.定期購入がない、全額返金保証あり
1ヶ月あたりの使用分の単価が同類商品の中でも最安クラスです。
(比較は下記表参照)
そして、この手の商品でよくある定期購入プランじゃないと買えないとかがありません。
ちゃんと一本から買えます。
しかも、効果が感じられなければ全額返金保証付きなのでかなり商品に自信があるようですね。
つまり、試しに使ってみるには何もリスクがないと言う事なので気になるなら使ってみましょう!
こういう商品て結局試してみないと自分に合うかわからないですからね。
実際に使ってみてどうなのか?
テサランは楽天やAmazonのランキングでは1位を獲っている人気商品です。
しかし、薬は使ってみないとわからない事もあります。
そういう実際の効果や使用感は使う前に気になるところですよね。
と言うわけで楽天やAmazon、@コスメから高評価と低評価の口コミを双方集めてみました。
テサランを使った人の口コミはどう?
- 5
小学生の子どもの手汗対策に購入しました。
塗った後サラサラになり、以前よりは手汗が出にくくなったようです。
アトピーもあり肌が弱いですが、肌荒れも無く、いい匂いがすると言って喜んで使っております。 - 4
昔からひどい手汗に悩んでおり、今回思い切って購入してみました。
他の方の投稿にもあるように、完璧に汗を止めるとまではいきませんでしたが、
塗ってみると確かに普段より手汗を抑えることができました。
また、手汗でゴム手袋がなかなかはめられず困っていましたが、
この商品を塗った後にはめると手汗が出ていてもだいぶスムーズにはめられるようになりました。
今後も使って行こうと思っています。 - 5
塗ってから製品が馴染んでから全くでなくなり
期待していた以上のこうかでした!
今までの悩みがこれで解決しました! - 3
私にはあまり効果が無かったようで塗って1時間ほどたつと玉のような手汗が浮んで来ました。
しかし風に晒すと手がすぐに乾くようになったので多少は良くなったと感じます。 - 1
チューブに入っていて、普通のハンドクリームの様な手汗専用のケアクリームです。
これだったら人にバレにくいし、香りもなさそうだから、使えるかも!と思って買いました。
汗が出てきた時に、ほんの少しですが、滑る様な感触があります。
周りには気づかれていないのですが、もうちょっとさらさらが続いてくれれば、と思いました。
意見としては肌が弱くても肌荒れをしない、サラサラになって快適、以前よりマシになったと言う意見が多いようです。
低評価も一通りみましたが、思ったほど効果が出ないと言うものばかりで
全く効果がないといったものはほとんどありませんでした。
薬の効果の出方には個人差はつきものですし、使用前の期待値も人それぞれなので思ったほどじゃないと感じる人も必ずいます。
そう考えると塗り薬としての評価はかなり良いものだと言えるでしょう。
他の薬品と比べてどうなの?
市販の制汗用塗り薬と比べてみるとどうなのか・・・
という事で入手しやすい市販薬4つと機能を比較してみました!
全体的に優秀ですね。
汗系全般に効果がある事や効果時間の長さに目がいきがちですが
テサランの一番の特徴は何と言っても『安全と手軽さ』です。
クリームタイプなので持ち運びがしやすく衛生面でも安心と言えるでしょう。
ロールオンタイプと言うのは転がして塗るタイプのもので、患部に直接塗るため汗が付着してしまいますし
ローションタイプは塗りにくく手が荒れやすいので、クリームタイプは衛生面でも安心です。
どうしてもある程度の期間使用するものなので、
価格面で手軽さがあるのも助かりますね。
成分もクロルヒドロキシアルミニウムなので安心です。
実は安全と手軽さこそ手汗対策に重要なんです。
一番の対策は「汗が出る心配」がないようにする事!?
一見矛盾した事を言っているようですが、
手汗持ちのあなたならわかるはずです「手汗が出る心配をしている事」自体がストレスとなって
余計に手汗が吹き出してしまうと言う悪循環…まさに手汗スパイラル!
この悪循環となる手汗が出るストレスを取り除く事が重要!
と言うコンセプトでテサランは開発された商品だそうです。
なので、テサランは基礎化粧品のように普段から塗ってハンドケアし、
汗が出にくい状態に保つという事前対策ができる珍しい制汗クリームです。
塗る事で身体的には肌質を整える、精神的にストレスを取り除く
と言う内と外の二段構えの対策を行ってくれます。
うん、生活習慣の改善よりはできそうな気がしますね。
結局、汗が出るのを止めるには日頃の生活やら食事やらを整える事が必要と
さっきも話しましたけどそう言う当たり前の事って一番難しいですよね。
私がズボラなだけ・・・
それをクリーム一つ塗る事でいいならいくらでもできそうです。
手汗がなくなったら・・・?
- 知らないうちに不衛生だと思われなくなる
- 大事な書類が濡れたり、物を落としたり…仕事で失敗をしなくてすむ
- 好きな人に生理的嫌悪感を持たれる心配がなくなる
- 好きな人と好きなだけ手をつなげる
- スマホにすら嫌われる(指紋認証してくれない)事がなくなる
- 薬を塗って臭くなったり余計に肌が荒れたりしなくて済む
- 手の皮が剝ける・ふやける事のないサラサラな手になる
- タオルを常に持ち歩かなくて済む
こういった不安や恐怖がなくなり安心した日々を送る事ができるようになります。
手は常に使用するので不便や心配事も多くなりがちな分
解消された時の快適さは大きいものです。
しかし、解決方法は生活習慣の改善や手術といったハードルの高い物ばかりでした。
それが1日1度の塗り薬で解消され、手汗の悩みのない生活ができるのなら
かなり安いものですよね?
いろいろ説明してきましたがテサランの場合、
単品購入ができて全額返金保証もついているので特にリスクなく試す事ができます。
ぜひ一度試して自分の目で確かめてみてください!
まとめ
今回は「手汗の塗り薬ってどうなの?」「効果あるの?」
というテーマでまとめてみましたがいかがでしたか?
御察しの通り制汗剤での汗の抑制は一時的な物で、薬を塗らないとすぐに元の状態に戻ってしまいます。
しかし、だからといって意味がないと言う訳ではありません。
抑制できると言う事は、さきほども説明したように
「手汗を心配するストレス」が解消されるので、それだけでもストレスによる発汗が減り手汗をかく機会が減ります。
さらに言えばこれが根本治療になる事だってありえるのです。
根本治療につながると言う事で、
日頃から塗って事前対策ができるタイプのテサランをおすすめしました。
私は薬というのは効果があっても使い心地や体の状態など、
試してみないと自分に合うか合わないかわからない部分もあるものだと思ってます。
- 好きな人と手をつなぎたい
- 仕事で紙を触るのに気を使わなくて済むようになりたい
- いちいち手を拭かなくてもスマホが使えるようになりたい
- においが気になる…不潔だと思われないようになりたい
- てか脇汗の方が気になる
など…もしあなたに少しでも気になる事があったらぜひ試してみしください。
きっとストレスのない生活を手に入れる助けになってくれるはずです。